質問一覧
▼エントリー
- ASICS RACE REPORTは今回ありますか?
- キャンセルの場合返金されますか?
- インターネット以外の申し込み方法はありますか?
- 直前エントリーは当日でもエントリーできるのですか?
- 代理出走はできますか?
- 盲人ランナーの伴走をする場合はどうしたら良いでしょうか。
- 荷物を預けることはできますか?
- インターネットでのエントリー登録中にエラーが出てしまい、申込みが出来ないのですか?
▼Befor 30K
- ランニングアプリ「TATTA」のチームとは何ですか?
- オンラインマラソンはどうやったら参加できますか?
- LINEオープンチャットとはなんですか?
- LINEオープンチャットで名前を出したくないのですが?
- 今回参加者がもらえるデジタルブックとはなんですか?
- 30K前の動画コンテンツ視聴には別途お申し込みが必要ですか?
▼大会当日
▼After 30K
質問と回答一覧
▼エントリー
ASICS RACE REPORTは今回ありますか?
2025-2026の大会では、ASICS RACE REPORTのご提供はありません。
キャンセルの場合返金されますか?
申し訳ございませんが、申込受付後の返金はしておりません。
インターネット以外の申し込み方法はありますか?
-
申し込みはインターネットからのみとなります。
通常エントリーとレイトエントリーはRUNNET、直前エントリーはe-moshicomからのお申し込みとなります。
直前エントリーは当日でもエントリーできるのですか?
-
直前エントリー分として枠を確保しますので枠が空いていれば30K大会当日でもエントリー可能です。ただし、直前エントリーとしての数に限りがありますので埋まってしまった場合、当日来ても参加出来かねますのでご注意ください。直前エントリー期間の早い段階でお申込みいただくことをお勧めします。
直前エントリーについてはページに残りの定員の表示がされますので都度ご確認ください。なお、クレジットカードのみの決済となります。
(コンビニエンスストア決済はご利用できません。当日現金支払いも不可です。)
代理出走はできますか?
代理出走は受け付けておりません。
盲人ランナーの伴走をする場合はどうしたら良いでしょうか。
伴走者のエントリーは不要です。伴走ゼッケンをお持ちの方はご持参ください。
お持ちでない伴走者の方は、大会当日、大会本部で伴走ゼッケンをお渡しします。
荷物を預けることはできますか?
荷物預かり所を設置し貴重品を除く荷物をお預かりします。貴重品等は各自で管理をお願いします。
インターネットでのエントリー登録中にエラーが出てしまい、申込みが出来ないのですか?
-
再度、種目選択の画面からエントリーをやり直してください。
それでもエラーが表示される場合は、RUNNETのヘルプをご確認ください。
https://runnet.jp/help/解決しない場合は、こちらの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※ご質問ジャンルは「大会エントリーについて」をお選びいただき、エントリーできない大会名と、どのようなエラーメッセージが表示されているかをご入力ください。
▼Befor 30K
ランニングアプリ「TATTA」のチームとは何ですか?
-
ランニングアプリ「TATTA」内にて活動するオンラインコミュニティです。
チーム内の掲示板でトレーニングや栄養などのランニングコンテンツを配信いたします。
また、チーム参加者内の日々の走行距離ランキングや、チームメンバーが参加する予定のマラソン大会なども常時閲覧が可能。コミュニティを活用し、目標レースまでのトレーニング管理、モチベーションアップにご活用ください。ランニングアプリ「TATTA」の詳細はこちら
https://tatta.runnet.jp/about/ランニングアプリ「TATTA」の機能に関するお問い合わせは以下のRUNNETお問い合わせフォームより、ご確認ください。
https://runnet.jp/help/contact/mailConfirmInquiryAction.do?command=mail&&categoryCode1=01&&categoryCode2=02
オンラインマラソンはどうやったら参加できますか?
TATTAアプリをダウンロードし、チーム/友だち タブより、ランナーズ30Kシリーズを選択、掲示板からご参加いただけます。なお、オンラインマラソンのご参加は通常エントリーの方の特典としておりますのでご注意ください。
LINEオープンチャットとはなんですか?
LINEの友だちになっていなくてもトークや情報交換ができるサービスです。
30Kシリーズでは各大会、目標タイム別にトークルームをご用意。
同じ大会に参加される方同士でゆるやかなコミュニティをつくり、日々のトレーニングや30K当日に向けたモチベーション向上にご利用いただけます。
LINEオープンチャットで名前を出したくないのですが?
ユーザー名を自由に設定できるので普段お使い物と別でご利用することができます。
また、どんなオープンチャットに参加しているかもプライベートの友達に公開されることはありません。また、参加も退会も自由です。
今回参加者がもらえるデジタルブックとはなんですか?
過去、月刊ランナーズでご紹介してきた30km走に関わるトレーニング方法や有益な情報を再編集した冊子となります。データでのご提供です。
30km走に特化した内容を想定しております。(6月下旬~7月配布想定)
30K前の動画コンテンツ視聴には別途お申し込みが必要ですか?
申し込みの必要はありません。
申し込みの有無に関係なく、どなたでも視聴することができます。
▼大会当日
当日、体調不良で申告したタイムより遅くなる可能性があります。その場合は、ペースを変更してもいいのですか?
エントリー時の申告タイムより後ろのブロックからスタートすることは可能です。無理をせず当日の体調によって、ペースを調整してください。申告より前のブロックからのスタートはできません。
大会に参加している間の事故・傷病への補償について、大会が加入している保険はありますか?
-
ランナーズ30Kシリーズは「マラソン大会補償制度」を導入しています。保険対象や申請方法については下記バナーよりご確認ください。
▼After 30K
30K後に配信される動画コンテンツ視聴には別途お申し込みが必要ですか?
別途お申し込みの必要はありません。
参加された方のみ、後日視聴が可能となります。
30Kの出場後はTATTAの公式チームの退会が必要ですか?
30K後も、フルマラソン本番に向けたコンテンツを配信いたしますので、引き続き、チームにご参加ください。